母の日父の日のペアギフト10選!いつ渡すと良い?

毎年来る父の日と母の日。
何を贈るか、本当に悩みますよね~(>_<)
今回は夫婦一緒に使えて喜ばれるペアギフトと、いつ渡すかのタイミングを纏めてみました。
目次
父の日母の日のペアギフト10選!
1、映画・舞台・落語などのペアチケット
「二人でデートしてきてね~」なんて言って渡すと良いかもしれませんね。
事前にどんな作品が好きかリサーチしておくと良いですよ。
もしお二人が好きなアーティストがいるならコンサートのチケットもすごく喜ばれるのでお勧めですよ^^
2、食事券orレストランに予約を入れておいてご招待
普段は行かないような少し高級なレストランにも行けるペア食事券をプレゼント。
美味しいものを食べて楽しい時間を過ごしてください^^ということで。
時間が合えばあなたも一緒に行くと更に喜んでもらえると思いますよ。
また、これはレストランによってできるかどうかは変わってきますが、先にレストランに食事代を支払っておき、ご両親を招待するというのもスマートなやり方ですよね。
洋食のお店ならデザートに小さなホールケーキをオーダーしておき、そこに「Thank you」などの文字を入れてもらうなどの演出をお願いしても◎^^
3、ペアの部屋着
部屋着なら家でしか着ないのでペアルックでも問題なく着てくれます。
中々部屋着は良いものは自分では買わないですもんね。
服を選ぶのに重要なポイントは「着心地が良いかどうか」です。
とくに部屋着はリラックスできることが要になってきますので素材にはこだわってあげてくださいね。
これはネットで買うよりも、デパートなどに行って肌触りを確かめてから購入するのが理想です。
4、掛け布団カバー
水色とピンクの掛布団カバーをそれぞれにプレゼント、なんてどうでしょう。
掛布団カバーって中々買い換える機会がないので意外と重宝するんです。毎日使うものですしね。
高級感のある掛布団カバーなら良い気分で寝てもらえるのではないでしょうか…^^
セットで枕カバーもつけても良いですよね!
もしくはペアの枕カバーだけをプレゼントしてもOKだと思います^^
5、ペアの洋服
ペアと言ってもまったく同じデザインではなく、メーカーやブランドだけ同じでデザインや色は別物で選んであげると使ってもらいやすいですよ。
また、同じブランドで父親にはトップス、母親にはボトムスなどでもOKです。
選ぶコツは、普段使いできる無難なデザイン、またインナーとして着られるものが喜ばれるようです。
6、ペア小物
靴下、タオル、電動歯ブラシなど日用生活用品。
靴下だけ、タオルだけだと少し寂しいので二つをセットにしたり
大きいタオルと小さいタオルのセットにしたりすると見栄えも良いですよ。
7、食器類
夫婦茶碗、ペアの湯飲み、夫婦箸、ペアのグラスなど。
定番中の定番です。
私も両親にペアの湯のみをプレゼントしたことがありますが、
「軽いものが良い」と言っていたので実際に店舗に行き持ってみて軽いものにしました。
とても喜んでくれて、4~5年経った今でも使ってくれていますよ。
そんなに大きくなく、手に馴染み「使いやすい」ものが喜ばれますね。
8、下着類
シャツやインナーなど、同じメーカーで揃えてあげて上質で機能性の高いものを選んであげると良いですね。
特に冬用インナーは薄くて温かいものは喜ばれます。
保温効果抜群のインナーシャツとスパッツのセットや、夏場使える吸湿性の高い風通しの良いインナーなんかが良いですよ。
ひだまり 極 肌着 上下紳士用 S M L LL 健康肌着 防寒肌着インナー オフホワイト 保温力 透湿性 抗菌消臭 KW900 KW901 KW902 KW903 KW950 KW951 KW952 KW953 【楽ギフ_包装】 |
9、ペアの切り絵
ペアで3万円と少しお値段は張りますが、一生の記念になります。
父母それぞれの名前を入れてもらえますので世界に一つの一点ものです。
こちらのサイトから注文できます。
10、高級ハンドクリーム
お父さんにも化粧品?!と思われるかもしれませんが、ハンドクリームなどは冬場重宝するらしく喜ばれるんですよ。
もちろん男性用には無香料のものやデザインも男性らしいものを選んであげてくださいね。
お母さんには自分では買わないような良い香りの高級ハンドクリームを。
母の日と父の日ペア いつ渡す?
これは、いつ渡しても良いと思います。
母の日と父の日を一緒にやってしまうので、母の日と父の日の間か、父の日をそんなに過ぎなければ良いと思います。
皆で集まれるなら、その日を優先して決めてくださいね。
さいごに
遠方に住んでいる場合、都合がつかずご両親に会えない場合は、メッセージカードに一言感謝の気持ちを書いてプレゼントに添えるとか、電話で気持ちを伝えるなどをするとプレゼント以上にあなたの気持ちが伝わるので喜んでもらえますよ。
素敵な日になりますように。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
☆こちらの記事も合わせてよく読まれています☆
関連記事 母の日のプレゼントはマンネリ脱却!おすすめは?アイデア満載!
関連記事 東京のお土産 年配の方へ。上品なお菓子や和菓子も紹介!
関連記事
-
-
人の指摘を素直に聞けるのは才能です
大人になってからとても強く思いますが、人の話を素直に聞ける人、批判的な意見も真摯 …
-
-
ホワイトデー 義理のお返し相場は?会社の女性におすすめは?
迷いますよね、義理チョコのホワイトデーのお返し… こんな風習なくなってしまえばい …
-
-
母の日と誕生日を一緒にお祝い!プレゼント10選
母の日と誕生日が近いと一緒にしてしまう人も多いんですよね。 スポンサーリンク 問 …
-
-
恐竜展 幕張の混雑状況と所要時間は?効率的に楽しむ方法
子供が大好きの恐竜展、どうせ行くなら混雑を避け効率的に楽しみたいですよね。 スポ …
-
-
ホワイトデーに人気のお菓子とブランドまとめ
女性に人気・喜ばれるホワイトデーのお菓子とブランドをまとめました^^ スポンサー …
-
-
福井恐竜博物館 周辺ランチ11選!勝山で子連れにおすすめはここ!
スポンサーリンク 関連
-
-
ホワイトデーの花束の相場。オーダーの仕方と持ち運び方まで
ホワイトデーのお返しに花束を… すっごく素敵ですね^^女性は花束大好きですもの… …
-
-
初節句で姪のお祝いは何がベスト?相場は?いつまでに渡す?
可愛い姪の初節句!でも初節句あまりメジャーなイベントではないのでルールを良く知ら …
-
-
こどもの日に入場無料で入れる東京・関東のスポット特集!
5月5日のこどもの日は入場無料で入れる遊び場がたくさん!東京・関東のスポットをご …
-
-
花見の準備はコレで完璧!必要なもの一覧とあったら便利なもの紹介!
花見の幹事を任された。でも、何から準備すれば良いのかわからない。。そんなあなたに …