クリスタルウィッシュジャーニーの場所取り!ザンビの待ち時間は?

15周年記念で始まったクリスタルウィッシュジャーニー!夏のイベント期間に入り一日3回公演が1回になってしまったことを受け、見るのだけでも押し合いの激戦になっています。今回は人気のザンビーニ前の場所取りのコツや時間についてご紹介します。
クリスタルウィッシュジャーニーの場所取り
クリスタルウィッシュジャーニーの場所取りは、最前列の真ん中など一番いい席を取りたい!!とかでなければ、実はそんなに難しくはありません。
最大のコツは、「前のショーからの待機」です。同じ場所で行われる別のショーから待機(場所取り)し、本命を見る、という作戦ですね。
夏の時期だとトロピカルスプラッシュというショーが9:35、11:35、14:35と三回に分けて行われますが、気合の入った人はこのショーの一番初めの9:35よりずっと前から並び、クリスタルウィッシュジャーニ―が終わるまでほぼ一日中そこにいるということもあります。
そこまですると一日がショーだけで潰れてしまうので、ここではそこまで良い席でなくても「なかなかよく見える」の場所の取り方として、14:35のトロピカルスプラッシュを見て、そのまま16:30までそこで待機という方法をとります。
ここでおすすめしたいのが、座り席ではなくて、立ち見席の最前列を取るようにすること。座り席は激戦ですし、トロピカルスプラッシュ→クリスタルウィッシュジャーニーのコースを意識して待機する人も大勢いますからそこに入っていくのは中々難しい場合が多いんですね。ショー毎の観客入れ替えがないので、そこに居座られるともう場所が取れないんです。
ですが!立ち見席最前列ならばそこまでハードルは高くありません。しかも最前列だと視界が開けているのでショーが見やすいんですね。
ただし。。立ち見最前列を確保するためにはトロピカルスプラッシュも1時間ほど前から並んでいる必要があります。やはり、立ち見最前列目当てのライバルはいますし、トロピカルスプラッシュ自体も8月31日までですから終了日が近づくにつれて人がどんどん増えて行きますからね。
ちなみに立ち見最前列の場所は日によって異なることもあるのでキャストさんに聞くのが一番早く確実です。午前中のうちに聞いておくなど、場所は早めに把握しておいてくださいね。
クリスタルウィッシュジャーニーザンビでは
クリスタルウィッシュジャーニーを良い場所で見るために、トロピカルスプラッシュから待機する必要があるとお話ししました。
トロピカルスプラッシュはキャラクターやダンサーがホースやバケツの水を思いっきりかけてくるのがウリのショーです。本当に、思いっきりです。土砂降りの雨みたいに想像以上の水を降らせます。
ですので当然、それに対する準備が必要になってくるんですね。カッパとタオルはもちろん、濡れてしまうと冷えるので上着やトップスだけ着替えも一応。また、地面もまさに雨が降った後のような水浸しになるので場所取りのビニールの敷物もお忘れなく。
ザンビ前はリドアイルやミッキー広場に比べて少し場所が狭いためか水の量が多いと言われています。準備万端にして臨みましょう。
ちなみにレインコートを着るタイミングは、ショーが始まる直前で大丈夫です。待っている間に着てしまうと暑くてしょうがないので。。
クリスタルウィッシュジャーニー待ち時間は
今までの話を総合すると、クリスタルウィッシュジャーニーを見るための所要時間は4時間半(ショー時間含む)です。1時半からショー終了までの5時までです。ほぼ午後はこれに使ってしまいますね。
ですが違った種類のショーを二回見ることが出来ますし、待ち時間もアトラクションなどとそう変わらないので待つ価値はあるんじゃないかと思います。
待機時間は午後の一番暑い時間なので、飲み物やちょっとした食べ物は用意しておいた方が良いですね。特に飲み物はどこに行っても長蛇の列なので予め自分で多めに持ってきておいた方が良いと思います。
さいごに
クリスタルウィッシュジャーニーの場所取り、コツは伝わりましたでしょうか。2016年の一年通して行われるショーですが、今年限定かもしれないので一度は見ておきたいですよね。
良い思い出になりますように。。最後までお読み頂き、ありがとうございました。
関連記事
-
-
ディズニーハロウィンの楽しみ方とアトラクション!グッズはどこで買う?
ディズニーランドのハロウィンに行ったことがない!という方に、ハロウィンならではの …
-
-
手下のアトモス2016!場所と時間は?どうしても会いたい!!
大人気のヴィランズ手下が2016年もディズニーシーにやってくる!去年の手下たちの …
-
-
トイストーリーマニア ファストパスは何時に並ぶ?スタンバイの待ち時間は?
ディズニーシーでのダントツ人気アトラクション、トイストーリーマニア。オープンから …
-
-
スタージェットの混雑状況と待ち時間。最後の駆け込み需要を調査した
10月10日で終了するスタージェット。皆最後だからと駆け込み需要がスゴイ!混雑状 …
-
-
スタージェット ラストミッション!イベント内容と混雑状況
スタージェットが終了間近!「ラストミッション」とは?詳しい内容とイベントへの混雑 …
-
-
パーフェクトクリスマスの時間と場所。ベスポジで見るためのコツ!
2015年から始まったパーフェクトクリスマス!ハロウィンのヴィランズワールドから …
-
-
ディズニーレストラン予約 クレジットカードがない場合?当日の支払いは?
ディズニーリゾートのレストランをオンライン予約するだけなのにクレジットカードが必 …
-
-
ディズニーレストラン 当日予約方法と時間。混雑時間も公開!
今回はディズニーレストランの当日予約方法、また混雑する時間帯などを纏めてみました …
-
-
ワンスアポンアタイム抽選ないときの並ぶ時間と場所まとめ
大人気のディズニーランドプロジェクションマッピング、ワンスアポンアタイム。以前ま …